No Health Level Scaling – or request customised formula
NEXUS:ダウンロード
レベルアップと共に増え続けるHPボーナスを削除するMODです。神MOD!
厳密には削除と言うよりHPボーナスの計算に使われている計算式の値を変更します。
スーパーミュータントウォーロードのようなレベル同期する敵は1レベル毎にHPが5上昇していきます。
プレイヤーのレベルが200になると敵のHPボーナスは1000にもなります。そこに敵ごとに設定されているベースHPが加算されるので敵によってはHPが2000近くになったりします。
硬すぎです。いわゆる「バレットスポンジ」状態でゲームのテンポが悪くなります。
敵だけでなく、プレイヤーも同じようにレベル毎にHPが5増え続け、さらにENDのHPボーナス値も上昇していくせいで、HPは1000を超え、ミニニュークの直撃にも耐える人外が出来上がります。こうなると緊張感がなくなり楽しくありません。
このMODは計算式の値を変える事によって敵とプレイヤー両方のHPボーナスを無効にしてくれます。
バニラではENDのHPボーナス量は5から始まり、レベルアップに従いどんどん増えていきますが、このMODではEND1=HP15に固定されます。
敵
レベル毎HPボーナス:5→0
プレイヤー
ベースHP:80→150
レベル毎HPボーナス:5→0
END毎HPボーナス:5→15
最終的にプレイヤーのHPは、END10で300。Lifegiverパークで+60。
アイテムや防具のバフを載せてもHP400程度になるので高レベル帯でも油断すると簡単に瀕死状態に!
敵のHPも400~600程度に落ち着くので、プレイしてて楽しい50~60レベル帯の硬さがずーっと続きます。最高です!これなしではもうプレイできません。
他のバランスオーバーホール系のMODと組み合わせると良いでしょう!
ちなみに計算式はこんな感じ。自分でいじりたい人は参考になるかも。
プレイヤーHP(バニラ)
80+(END*5)+(Lv-1)*(End/2+2.5)
敵HP(バニラ)
BaseHP+(Lv-1)*LevelBonus
creation kitを使える方はgame settingから簡単に値を変更する事もできます。
fAVDHealthStartEndMult デフォ5(15に変更)
fHealthEnduranceOffset デフォ2.5 (0に変更)
fHealthEnduranceMult デフォ0.5 (0に変更)
fNPCHealthLevelBonus デフォ5 (0に変更)
ENDの上昇量を変更したい場合は「fAVDHealthStartEndMult」の値を変更。
敵のHPボーナス量の変更は「fNPCHealthLevelBonus」の値を変更。
No Level Scaling
NEXUS:ダウンロード
こちらは敵がレベル同期しなくなるシンプルなMODで、敵の硬さだけを何とかしたい方にお勧めのMODです。
すーぱミュータントウォーロードや焦げたグール、デススカルラッドスコルピオンなどのHPが上がり続けるタイプの敵です。
上記MODもそうですが、これらのMODを入れると敵のヒエラルキーがおかしくなる可能性があります。
これいれると必ずクラッシュするんですよね、、いいMODなのに残念
自分も確実にクラッシュするニューゲームもできない