単品400クレジット
期間限定:武器4種バンドル版1000クレジット
Anti-Material-Rifle
ゲーム開始と同時にクエスト「paper mirror」が開始、内容はシンプルで各地に残されているメモを調べる事でクエストが進行していきます。
場所は魔女博物館。
魔女博物館の最深部にメモが残されているので回収しておきましょう。
目を通すとクエストが更新され、ダイヤモンドシティのダグアウト・インへ。
最初の廊下の右手側にメモが貼り付けてあります。
今一内容が分かりませんが殺人犯のZaneがConcord Speakeasy(コンコード密売酒場)いるような事が書いてあります。
Zaneはすでに死んでいました。テーブルの上にはメモが置かれているので目を通しておきましょう。
どうもZaneには賞金がかけられていたようでハンターに殺されたのだろうか?。近くには裏切りのメモが。
目を通すと次は複数目的地が表示されます。オプションなので全部回る必要はないですが、せっかくなので行ってみましょう。
何千時間とプレイしているはずなのですがこんな場所があったとは・・・
ボストンコモンのプロスト・バーと言う酒場に「女」がいる模様。
いましたIvyさん。命乞いをしてきますが殺ってしまいましょう☆
彼女もメモを持っているので目を通しておきましょう。彼女を倒しても気を抜いてはいけませんよ!
次はレキシントンのコインランドリーへ。
Zaneの仲間も排除。
通常、誰もいないはずのエリアに敵が配置されているのでちょっと新鮮です。
ラストはここ。川沿いのレイダー拠点で、ゴンドラ付近にターゲットがいるので殺ってしまいましょう☆
CONNORさんはユニーク対物ライフルを所持しているので忘れずに回収。
レシーバーの装飾がかっこよす。
この銃スキンの変更はできないのですが、通常版とユニークで見た目が違うんですね!
グッドネイバーのデイジーからも「ハンター」のレジェンダリー効果が付いたライフルが購入できますが、こちらのレシーバーは「ハンター」の効果に合わせているのか、狩猟用な見た目になっていて作者のこだわりを感じます。
ノーマルタイプはモダンなカスタムと相性がよさそう!
ストック、バレル、サイトは種類と見た目が豊富でとてもクオリティーが高いです。
サイト類は全てオリジナルで通常のスコープと暗視スコープで見た目が違う徹底ぶり。
普段リコンスコープは使わないのですが、このライフルだけは別。マジで銃のデザインとマッチしていてカッコいいので好んでリコンスコープを載せてます。
おそらく最もNew Vegasのアンチマテリアルライフルの見た目に近いカスタム。
サウンドはオリジナルでちょっと迫力に欠けるかな?”あえて”このサウンドを選択している感もありますがw
火力はハンティングライフルの.50calよりちょっと強い程度なので、ロールプレイ重視なプレイヤー向けのクリエーションかと思います。
リフレックスサイトやグローサイトも当然のように揃っています。
ストックもピストルグリップにすれば近距離仕様に。.50calでピストルグリップってどうなのよ?w
FR-F2とへカートを混ぜたようなデザインが素晴らしいですね!
性能的にはサプレッサーを装着したい所ですが、見た目重視な僕はデカくて目立つマズルブレーキをお勧めしたい。