スプリングは意識して拾うべし
スプリングは改造や修理で消費する機会が多い割に、解体で得られるジャンク品の種類はそう多くありません。
レベルが高くなるほど修理の機会が増えるので、スプリングが取れるジャンクをしっかりと把握して不足のないようにしておきましょう!
※順番は適当
スプリングを得られるジャンク品まとめ
オイルライター★★★
オイルx1 スプリングx1 鉄x1
軽い上に利用頻度の高い素材を3つ得られる優秀なジャンク。
※金メッキのオイルライターからはスプリングは取れない!
目覚まし時計★★★
アルミx2 ガラスx1 スプリングx1
貴重なアルミも得られる神ジャンク。
ギディアップ・バターカップ頭部★
鉄x2 スプリングx2
ウィルソンアトマイズ製の馬のおもちゃ頭部。
結構重たいけどスプリングが2つ手に入るのは大きい。
ギディアップ・バターカップ胴体★
鉄x2 スプリングx2 ねじx2
ウィルソンアトマイズ製の馬のおもちゃ胴体。
頭部よりさらに重たいけど得られる素材はなかなか。
ギディアップ・バターカップ前脚★★
スプリングx2 鉄x1 ギアx2
ウィルソンアトマイズ製の馬のおもちゃ前脚。
重量が軽いので見つけ次第回収。
ギディアップ・バターカップ後脚★
スプリングx2 鉄x1 ギアx2
ウィルソンアトマイズ製の馬のおもちゃ後脚。
前脚と同じ内容。
ギディアップ・バターカップ★
ギアx2 鉄x5 スプリングx2 ねじx3
種と種の架け橋となる可能性を秘めている。
トースター★
スプリングx1 鉄x2
バターカップ頭部と同じ重量と考えるとちょっと物足りない。
キッチン用計量器★
鉄x3 スプリングx1
トースターより優秀。
傘★★
プラスチックx2 スプリングx1
プラスチックも得られるなかなか優秀なジャンク。
懐中時計★★★
ギアx1 スプリングx1 (金x1 銀x1)
金と銀の2種類存在。どちらもスプリングが取れる。
タイプライター★
ギアx2 ねじx1 スプリングx1
得られる素材は優秀だけど超重たい。
カーライルのタイプライター★
ギアx1 ねじx2 スプリングx1 アルミx2
通常のタイプライターよりさらに重たい。似ているようで得られる素材の内容は結構違う。
使い古されたクリップボード★★★
木材x1 スプリングx1
「えんぴつ」や「ペン」とセットで見かけることが多い。見つけ次第すべて回収すべし。
スプリングの生命線。
手錠★★★
鉄x2 ねじx1 スプリングx1
見かけたらとりあえず拾っておくべき優良ジャンク。
Vault-Tec目覚まし時計★★★
核物質x1 ガラスx2 スプリングx2 アルミx1
Vault-Tec仕様の目覚まし時計。
欲しい。
救命具★
プラスチックx2 スプリングx1 ゴムx2
どこに付いてるのか分からないけどスプリングがとれる。
カメラ★
ギアx1 スプリングx1 水晶x1
重たいけどなかなか貴重な物が取れる。
「カメラ」「無傷のカメラ」「プロスナップカメラ」は全て同じ内容。
消費量に対してジャンクの種類が圧倒的に少ないですね。(;´ー`)
懐中時計とクリップボードは見つけ次第必ず拾っておきましょう!
序盤で倒すのは大変ですが、ヤオグアイが「バラのスプリング」をよく落とします。